京都大学の勝股です。
PPL2013の参加募集案内をお送りいたします。 本日参加登録が可能となりました。 参加登録の締切(2/18)まであまり時間がないため、もし周りに参加を検討されて いらっしゃる方がおられましたら、お声掛けをしていただければ幸いです。
#この案内を重複して受け取られた場合、ご容赦ください。
---------- 東北大学の上野です.
3月に福島県会津若松市東山温泉で開催される 第15回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL2013) につきまして,参加登録を開始いたしましたのでお知らせします. 参加登録要領 http://www.pllab.riec.tohoku.ac.jp/ppl2013/registration.html をご参照の上,日本旅行の参加登録受付ページからご登録ください.
皆様のご参加をお待ちしております. 最新情報は引き続き下記webページにてお知らせします.
--------------------------------------------------------------------------
第15回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL2013)
http://www.pllab.riec.tohoku.ac.jp/ppl2013/
主催: 日本ソフトウェア科学会 プログラミング論研究会 日程: 2013年3月4日(月)〜3月6日(水) 会場: 福島県会津若松 東山温泉「御宿東鳳」 http://www.onyado-toho.co.jp/
======================================================================
参加申し込み締切: 2013年2月18日(月)
参加登録要領 http://www.pllab.riec.tohoku.ac.jp/ppl2013/registration.html をご参照の上,日本旅行の参加登録受付ページからご登録ください.
皆様のご参加をお待ちしております.
======================================================================
PPL2013は,プログラミングおよびプログラミング言語に関する研究者が一堂 に会し,最新の研究成果の発表,および新たな研究課題についての討論やアイ ディア交換等を行うことを目的とした,合宿形式のワークショップです.プロ グラミングおよびプログラミング言語の理論・設計・実装・処理系などに関す る研究発表を,カテゴリ別に幅広く募集しています.
カテゴリ1: 国内外で未発表の論文の発表 カテゴリ2: 国際会議・学術雑誌等で既発表であるが,国内では未発表の 研究の紹介 カテゴリ3: ポスター・デモ発表(既発表・未発表の別を問いません) ※ショートプレゼンテーションは行いません
カテゴリ1の採択論文の中から,特に独創的なアイディアや顕著な成果を含む ものに対して論文賞を授与する予定です. また,ポスター・デモを含む全発表のなかから,聴衆の投票により,最も優秀 なプレゼンテーションに発表賞(一般の部,学生の部)を授与する予定です.
詳細および最新情報は下記webページをご覧下さい. http://www.pllab.riec.tohoku.ac.jp/ppl2013/
ワークショップ全般に関する問い合わせ先:[email protected]