logic-ml関係者の皆様, 東北大学の松田です.
複数受け取られた場合はご容赦ください。
この場をお借りいたしまして,来たる2016年2月28日〜29日に開催される 情報処理学会 第108回プログラミング研究会の発表募集のご案内させていただきます.
どうぞ発表を投稿をご検討いただけますと幸いです.
第107回と異なり,今回は「短い発表」の募集はございませんのでご注意ください.
========================================================== 情報処理学会 第108回プログラミング研究発表会 発表募集
プログラミング研究会(PRO)は,
・プログラミング言語の設計,処理系の実装 ・プログラミングの理論,基本概念 ・プログラミング環境,支援システム ・プログラミング方法論,パラダイム ・これらを応用したシステムの開発事例 ・その他,プログラミングに関する面白い話題
を対象とした研究発表の場で,1998年度から毎年3〜4回のペースで論文 誌を発行しています.PRO論文誌は研究会と密接にリンクしており,研究 会で発表されたもののうちあらかじめ論文投稿を希望し,論文原稿を提 出されているものが査読の対象となっています(論文誌投稿を希望しな い発表も歓迎します).おおむね研究会から3週間で論文の採否が決定さ れるという迅速さも大きな特徴です.2016年2月の研究会も多くの発表な らびに論文投稿をお待ちしております.参加費は無料です.申込締切は 12月24日(木),投稿締切は1月28日(木)です.よろしくご検討くださ い.なお,多数の発表申込みがある場合には,発表をお断りすることが ございますので,お早めにお申し込みください.発表申込時で必要なの はタイトルと概要などとなっております.
なお,「情報処理学会論文誌:プログラミング (PRO) 」に掲載される英 文論文の出版形態に変更があります.英文論文をご投稿される場合,ま たは,採録後の英語化をご検討の方は,以下のアナウンスをご確認くだ さい. http://sigpro.ipsj.or.jp/english-paper-encouragement/
第108回プログラミング研究会(PRO-2015-5)発表募集
日程:2016年2月28日(日)・29日(月)
会場:東京大学 駒場キャンパス 15号館 409号室 〒153-8902東京都目黒区駒場3-8-1
発表申込締切: 2015年12月24日(木) 投稿論文原稿提出締切:2016年1月28日(木)
申込先:松田 一孝(東北大学) E-mail: kztk [at] ecei.tohoku.ac.jp
案内ページ:http://sigpro.ipsj.or.jp/pro2015-5/
・申込みに当たっての注意はプログラミング研究会のページ http://sigpro.ipsj.or.jp/%E3%82%92%E5%8F%82%E7%85%A7%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81...
・申込みの際には整理のために,Subject欄に以下をご指定ください. 「PRO2015-5発表申込み」(カッコ不要)
・論文投稿を伴う発表希望者のための手引き. http://sigpro.ipsj.or.jp/trans-author/
・発表のみを希望する方のための手引き. http://sigpro.ipsj.or.jp/presentation/
・できるだけE-mailでお願いします.
・申込み後3日以内に返信がない場合はご連絡下さい.