※重複してお受け取りの場合はご容赦ください.
皆様
東京工業大学の森口と申します.
情報処理学会 第151回プログラミング研究発表会(PRO-2024-3)の 発表申込の締切(9/13)が近づいてまいりましたので, 再度ご案内させていただきます.
ご検討のほどよろしくお願いいたします.
====
情報処理学会 第151回プログラミング研究発表会 発表募集
https://sigpro.ipsj.or.jp/pro2024-3/
日時:2024年11月12日(火)〜11月13日(水) 会場:東京科学大学(9月まで東京工業大学) 大岡山キャンパス および オンラインのハイブリッド開催を予定 参加費:無料 発表申込締切:2024年9月13日(金) 投稿論文原稿提出締切:2024年10月7日(月) 発表予稿提出締切:2024年11月08日(金)
プログラミング研究会(PRO)は,
* プログラミング言語の設計,処理系の実装 * プログラミングの理論,基本概念 * プログラミング環境,支援システム * プログラミング方法論,パラダイム * これらを応用したシステムの開発事例 * その他,プログラミングに関する面白い話題
を対象とした研究発表の場です.研究会と密接にリンクした論文誌 を1998年度 から毎年3〜4回のペースで発行しており,研究発表会での発表内容を論文誌に 投稿することができます.発表申込時に投稿を希望し投稿締切までに原稿が 提出されている論文が査読の対象となります.採否は研究発表会からおおむね 3週間ほどで迅速に決定されます.論文誌への投稿を希望しない発表も歓迎します. 1件あたりの発表時間は45分(発表25分,質疑20分)です.
通常の発表に加え,「短い発表」も募集します.「短い発表」の発表時間は30分 (発表20分・質疑10分)です.発表内容は通常の発表と同様ですが,特に, 萌芽的なアイデアの提示,進行中の研究の途中報告,システム開発経験や興味深い プログラミング技法の紹介,開発したツールやソフトウェアの紹介などを「短い発表」 として歓迎します.発表資料は数ページ程度の短いもので結構です.ただし, 「短い発表」の論文誌への投稿はできません.
英語論文の投稿も歓迎します.2015年度以降,英語論文が採録された場合, その論文の正本は英語論文誌JIPに掲載されます.また,和文論文を採録決定後 に 英語化し英語論文として掲載する試みを行っています.英語論文の投稿をご検討の 方は以下のアナウンスをご覧ください. https://sigpro.ipsj.or.jp/sigtra4/ 「5.英文論文誌JIPとの連携」「6. 和文論文の採録後の英語化」
多くの発表ならびに論文投稿をお待ちしております.
担当者:森口 草介(東京工業大学),緒方 一則(日本IBM) 問い合わせ先:[email protected]